 |
 |
 |
(株)ファインビジネス
〒379-2145
群馬県前橋市横手町276-5 |
 |
TEL:027-265-3739 |
 |
FAX:027-265-5303 |
 |

会社案内
|
 |
|
 |
 |
|
 |
 |
特徴
|
助成金情報が豊富
約80種類の雇用助成金、約40種類の財団法人助成金を紹介しています。助成金情報は中小企業にとって有益で興味のある情報ですから、リピーターや閲覧紹介者を増やし、特に雇用助成金の申請は先生の仕事に直結します。
メンテナンスは全て弊社が行います。
書式ひな形集が豊富
主に総務系で使える約240種類の書式のひな形があります。ほとんどはワードやエクセルですから、閲覧者が自分のパソコンに保存しアレンジして使うことができます。
この書式ひな形集もリピーターを増やします。
最新情報が毎月更新される
「お知らせ欄」では人事労務関連の情報を、「経営お役立情報」ではそれ以外の経営情報を弊社が探して自動更新しますので情報鮮度が常に保たれます。もちろん先生から独自の情報提供があればそれも掲載します。
これらのメンテナンスも月額料金に含まれます。
立ち上げに先生の作業負荷が無い
一般のホームページ作成業者は、ホームページを作ることはできますが社労士の業務内容を知りません。従って掲載する情報は先生が用意して、素人が読みやすいようにまとめる必要があるわけですが、これがなかなか面倒なのです。弊社のサービスでは必要な情報が既に掲載されており、そのままでも公開できる内容ですから、先生の作業負荷がありません。
もちろんその内容を後から修正することが可能です。
料金が安くて分かりやすい
ホームページは、デザイン、ページ数、機能等の様々な要因により料金が分かり難いですから、ザックリと1ページ数万円というような伝え方をする業者もいます。またメンテナンス料は別途料金になるのが普通です。
弊社では、毎月のメンテナンス料も含めて、税別で月額5,000円、または月額8,000円の2種類の料金体系しかないので分かりやすいです。
特化型サイトにも対応
業務案内の差替・変更ができますので、特定業務の紹介に特化したホームページに改編が可能です。例えば「就業規則」「年金」「障害年金」等の専用サイトにすることでそれらの検索キーワードにもヒットしやすくなります。 |
 |
サンプルをみる
|

|
 |
料金及びメンテナンス
|
 |
|
ベーシックプラン
|
オリジナルプラン
|
初期費用
|
22,000円 |
月額料金
|
5,500円/月
|
8,800円/月
|
メンテナンス料
|
月額料金に含まれます。 |
更新日
|
トップページの「お知らせ欄」と「お役立ち情報」は、弊社が情報収集し、毎月20日頃に更新します。
他の修正も原則としてその時に行いますが、急ぎの場合は随時修正をいたします。
|
目次別メンテナンス概要
|
トップページ |
現ページへの文言・画像等の追加・編集 可能
|
事務所概要 |
現ページへの文言・画像等の
追加・編集 可能
|
メニュ−・ページの追加も可能
|
社労士とは |
業務案内 |
相談事例 |
リンク集 |
個人情報保護 |
お役立ち情報 |
共有一括メンテナンスなので、貴社用に編集不可
|
助成金 |
書式集 |
メニュ−、ページの追加 |
不可
|
可能
|
プラン変更 |
オリジナルプランへ変更可
|
不可
|
デザイン変更 |
33,000/回
|
弊社が提供する別のデザインを選択して変更する場合です。
貴社用に独自デザインで製作する場合は別途見積となります。
|
・http://www.fine3739.com で確認できるサンプルはベーシックプランです。
・追加編集する情報はデジタルデータで先生から提出していただきます。
|
別途料金 |
ドメイン&サーバー 維持管理手数料 |
.com .org .net
.info .biz |
初期費用 |
金額 |
1,048円/初回のみ |
288円/月
(年間一括払い3,457円) |
.jp |
1,048円/初回のみ |
463円/月
(年間一括払い5,553円) |
メンテナンスの具体例 |
弊社の社労士専用ホームページサービスは、サンプルのように完成度の高い雛形がありますが、先生の要望に応じた修正も可能です。
以下の表は月額5,000円(税別)ベーシックプランで過去に修正してきた事例ですが、この類の修正は月額料金に含まれますので追加料金は発生しません。 |
要 望 |
対 応
|
行政書士業務の紹介したい |
予め用意してある10ページの業務案内の1ページを行政書士業務に差替えました。 |
事務組合の紹介をしたい |
業務案内の1ページを事務組合の紹介に差替えて、タイトルに事務所名と事務組名を併記しました。
|
リンク集にリンク先を追加したい |
希望のリンク先を追加し、それを最初に表示するように順序を変更しました。
|
ブログへリンクしたい |
TOPページに目立つバナーボタンを作成しブログへリンクしました。 |
業務案内の順番を変えてほしい |
順番を入れ替えました。 |
業務案内のメニューを差し替えてほしい |
要望通りの業務案内のメニューに差替えました(10ページ以内)。
ただし掲載原稿は先生から頂戴しました。 |
セミナーの案内を載せたい |
TOPページにセミナーの枠を追加して掲載しました。セミナー終了後はそれを消去しました。 |
事務所引越しの案内を出したい |
引越し期日に合わせて、TOPページに引っ越し案内を掲載し、1年後にそれを消去しました。 |
事務所ニュースを掲載したい |
業務案内の1ページを事務所ニュースのバックナンバーにして、TOPページには事務所ニュースのバナーボタンを作りました。 |
TOPページの大画像を事務所の写真にしたい |
デジカメで撮影したファイルをメールで送ってもらい、差し替えました。 |
相談事例の文言をすべて変更したい |
原稿を頂戴してすべて変更しました。 |
就業規則の説明をもっと詳しくしたい |
原稿を頂戴して、就業規則のページに掲載しました。文書量が増えたのでこのページは下にスクロールをしながら閲覧するようになりました。 |
(月額8,000円(税別)のオリジナルプランではさらに大幅な修正も可能です)
|
 |
Q&A
|
 |
Q1. このホームページを作れば顧問先が獲得できるのか
Q2. 検索にヒットするのか?
Q3. 月額料金が安すぎるのではないか
Q4. 月額料金ということは、リース契約なのか
Q5. 別途料金が発生するのはどういうときか
Q6. 支払い方法は?
Q7. 会えないのに打ち合わせをどうするのか
Q8. メンテナンスはどうなるのか
Q9. 「就業規則」など特定業務に特化したホームページにできるのか
|
 |
|
 |
デザイン
|
 |
以下のデザインからお好みのものを選んでください。クリックで大画像になりますが、TOPページの確認だけですので本文中のリンクは動作しません。ご了承ください。 なお、一度選んだデザインを変更する場合は別途料金になります。(料金表参照) |
デザイン1
 |
デザイン2
 |
デザイン3
 |
|
デザイン4
 |
デザイン5
 |
デザイン6
 |
|
デザイン7
(トップ画像の差替可)

|
デザイン8
(トップ画像の差替可)
 |
デザイン9
(トップ画像の差替可)
 |
|
デザイン10
(トップ画像の差替可)
 |
デザイン11
(トップ画像の差替可)
 |
|
|
デザイン12(スマホ対応)

|
デザイン12は「ベーシックプラン」にのみ対応します。
「オリジナルプラン」には対応できませんのでご了承ください。(料金表参照)

スマホ用QRコード |
|
 |
お申込
|
 |
お申込後の流れは以下のようになります。
1、お申込み
2、ドメインや掲載事項の打合せ
3、閲覧確認(所定のURLで閲覧できることを先生が確認)
4、契約
下記ご記入の上 送信してください。
|
 |
 |
 |
|